◆プロフィール:
1982年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
ミノルタカメラに入社後、海外事業に携わる。
米国に15年、中国・香港に7.5年ドイツに4年駐在し、マーケティング、M&Aも含めた
新規事業開発、各地域統括会社の経営を担当。
2003年、コニカミノルタUSA上級副社長として、コニカミノルタUSA販社の経営統合を推進。
米国で買収した米国上場企業の会長職を経て、2009年にコニカミノルタホールディングスUSA社長、2011年にコニカミノルタ中国社長、2014年にコニカミノルタ欧州社長兼本社執行役を歴任。
2018年4月より、コニカミノルタ株式会社常務執行役CIOとして、社内ITを担当し、DXを推進するとともに、DX事業およびDXブランド推進をグローバルに担当。
現在は、JETROのパートナーおよび中小機構の経営支援アドバイザーとして、中小・中堅企業の海外進出のハンズオン支援を行いながら、関西学院大学商学部非常勤講師を務める。
◆講義・講演実績
上海理工大学、一橋大学大学院Global Financial Leadership Program(伊藤邦夫教授)、関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科およびInternational Management Course、大成学院大学におけるDXをテーマにした講義をはじめとして、ガートナーシンポジウム、SAP CX Event/User Group Event、Automation Anywhere Imagine Tokyo。RXジャパン“ものづくりワールド(東京/大阪)”における基調講演の他、関西ベンチャー学会、CDO賢人倶楽部,Digital Enterprise(Madrid, Spain)におけるDX、CX(顧客体験)およびクロスボーダーM&Aをテーマにした講演多数。
|